リアルタイムCoSTEP

選科生のみなさん、おはようございます。

これから、栃内先生の演習が始まります。
途中、更新しながら、授業の生中継、やってみますね。
お楽しみに!



さて、北大には、すごい機材がそろった(すごいって、具体的に何もいっていませんが、まあ、とにかく金がかかっている)部屋がたくさんあるのですが、必ずしも使いこなされておりません。

今日は、ブログを勉強する演習ということで、学生がネットにつながったパソコンを使った勉強を一緒にできる部屋を使っているのですが、部屋に入ってみて、びっくり。エアコンのファンの音がうるさくて、エアコンをつけられません。
(本科生の皆さん、暑くてすいません)

教室に来ても、機材の使い方、マニュアルも何もないので、準備に30分かかりました。

鍵のかかった機材もあり、鍵はいったいどこに保管されているのか、守衛さんも知りませんでした。

と、施設の使いにくさは、教員である私の責任でもあるので、文句を言うのは、ここでやめます。

栃内さんは、今、科学コミュニケーションの歴史を一枚のスライドで一瞬で説明した後、インターネットについて、お話しています。(この授業は、夏期集中演習にありますので、詳細はそちらで…)。(10:55)


メールについてお話しています。
「グーグルのメール(GMail)、3ギガ使えるので、普通の人なら(文字メールだけなら)一生使えます。このメールアドレスは無料で使えますが、メールの内容を理解して、ユーザーにあった広告を送りつけてくる。申し込めば誰でももらえるのではなく、誰か紹介しなくちゃいけない。で、その紹介情報が業者に送られてしまう。使わせてもらうことで、情報が利用されている。」とのこと。


「インターネットといえば、一昔前はホームページだった。でも、トップのページがいつも同じだと、飽きられてしまう」

「今は、検索サイトですね。昨日、ある検索サイトで、CoSTEPと入れて、検索してみました」
トップは7月7日のサイエンス・カフェ札幌のお知らせ。以下、昨年の受講生の方のブログ、今年の選科生の方のブログが二つと続いています。


「ちょっと前までブログの女王眞鍋かをりさんだったけど、別の人に取って代わられている。更新頻度も落ちている、と、読者数もどんどん下がっていく」

「ブログって、なんだろう???」


いよいよ、お話はブログに入ってきました。(11:10)

みなさん、実際に栃内先生のブログを立ち上げて、コメントを打ったりしています。

ここからは、選科生の皆さんに、ネタバレになってしまいますので、夏期集中演習の後で、またレポートいたします。お楽しみに!(11:25)

本科生の皆さん、選科生の方の夏期集中演習への期待が盛り上がる、授業の感想、コメント欄にお寄せください!

(いつも、無愛想にテキストだけ書き込んでいるので、ちょっとだけ遊んでみました

しかし、行間がきれいにならない。これは、どうすればいいんだろう?)(11:45)