2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

祝!10000アクセス突破!

本日、「さっぽろサイエンス観光マップ」へのアクセス数が10000を突破しました。 記念すべき10000アクセス目は、どなただったのでしょうか? (なんだか身内だったような気もしますが・・・)

「さっぽろサイエンス観光マップ」を全国展開する?

「さっぽろサイエンス観光マップ」と同じような「サイエンス観光マップ」を、札幌だけではなく全国に広げて(または全国各地域で)できないか、と考えてみたりする。このような活動が色々なところに広がってくれると確かに楽しい。しかし、いくつかハードル…

嵐の前の静けさ

と岡橋さんが言っていました。週末に第1期修了を控えて、今週のCoSTEPは最終着陸態勢に入っています。 研究室の周辺は意外にも静かです。 客室乗務員こと教員たちは、シートベルとつけて椅子に座っていますが、受講生の皆さんは、当日一緒に着陸してくださる…

北大の生協さん

こんなニュースを新聞に見つけた。 生協の採用説明会に学生3割増 「白石さん」人気で(朝日新聞)北大の生協さんも、とてもいい感じだ。 先日、北大生協クラーク会館店の食堂に行ったところ、 わずか15分ほどの間に食堂の店員さんの仕事に2度感動した。最初…

NHK

昨日、午前11時台のNHKローカル番組で、またまたコーステップを取り上げていただいた。 なんと特集で、「科学技術コミュニケーター養成教育」について、紹介してもらえた。 画期的! 今までも、カフェや、シンポジウム、出前授業、ウェブ実習など、単発でイ…

サイエンスカフェのライバル出現?

余談だが、東大キャンパスの掲示板でこんなものを見つけた。 http://www.ut-mmrc.jp/topics/yose.html (石村)

出来事のかたち展act.4

多摩美術大学情報デザイン学科の学生さんの作品展示会である。今後のメディアと情報デザインの可能性を感じさせる、大変楽しい作品が多数見られた。例えば、「旅の経験をいかにデザインするか」をテーマにした作品群。旅先でのちょっとした「寄り道」を提案…

メルプロジェクト・シンポジウム2006

メルプロジェクトとは、配布資料によると「日本のメディアの生態系をより多様性のあるものに組みかえ、その中のあちこちに学習やコミュニケーションのコミュニティを生み出していくことをめざして、2001年1月にスタートした、ゆるやかなネットワーク型のギル…

東京にて

朝一の飛行機で東京に行った。東大で開かれた、東京大学大学院情報学環メルプロジェクト・シンポジウム2006『メディア表現、学びとリテラシー:メルプロジェクトの播種(はしゅ)』に参加した後、原宿のKDDI DESIGNING STUDIOで開催されていた多摩美術大学情…

HUSCAP

午後は、栃内新先生が、北大付属図書館講演会で行ったスピーチを見学。1時間があっという間の超おもろい話だった。図書館の方たちも、「北大にこんな面白い先生がいたなんて知らなかった」と拍手喝采。 HUSCAPは北大の機関リポジトリの愛称。機関リポジトリ…

紙芝居

北大病院の院内学級で紙芝居チームの「プロバイオテクス」バージョンが発表。 その後読売新聞の取材が入ったので、ゼミ室で取材向けに再演があった。 発表は進行役が紙芝居とコスプレの「プロバイオティクスマン」をうまく生かしたもので、テンポよく、プロ…

発表を聞く一日

今日は、コーステップ関係者の発表を2つ見学。

共に学ぶ

出張中、ブログを読んでくださったみなさん、励ましのコメントなど、ありがとうございます。難波は無事、札幌に帰ってきました。ところで、昨日の朝日新聞に、我らがCoSTEP受講生の活躍が紹介されました。 CoSTEPの授業での活動ではありません。 もう何十年…