2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

伝えていただくことの難しさ

今日は、朝7時台のNHKのローカルニュースでCoSTEPのサイエンス・カフェが取り上げられた。取材は主に、メインでこのイベントを指導している「特任助教授」の三上直之氏を中心に行われた。ところが、画面のテロップでもアナウンスでも三上さんは「北海道大学…

おまけ

かに缶の中身は何で紙に包まれているのかなあと、先日かに缶を開けた際に、以前から疑問に思っていたことを思い出しました。ところが23日の朝日新聞日曜版にかゆいところに手が届く記事が! 理由がわかりました。おまけに紙で包むやり方を開発したのは北海道…

必参加

1月23日と24日の両日、夕方からイギリスからはトム・シェークスピアさんをお招きし、 「サイエンスコミュニケーション・ワークショップ in Sapporo―イギリスと日本の現状と展望―」を開催します。詳細はこちら 23日のテーマはサイエンス・エンゲージメントの…

必見

まず、明日(1月23日)朝7時30分からのNHKローカルニュースに、サイエンス・カフェ実習が紹介されます。

今週

さて、もりだくさんな週が明けました。

応援団がんばれ!?

午後7時から5号館ゼミ室で、コーステップ応援団の第2回会合が開かれました。 応援団に向かって「がんばれ」と応援するのもナンですが、コーステップの趣旨に賛同して、ボランティア的な立場でお手伝いを買って出てくださった皆さんに、コーステップ教員と…

吹雪の中 ラジオ実習

ラジオ実習では、毎週木曜日午後3時から番組のスタジオ収録を行っています。きょうも吹雪の中、情報教育館3階の特設スタジオで収録が行われました。 収録をしたのは、1月21日(土)午後6時から三角山放送局(76.2MHz)で放送される予定の「かが…

緊急告知

明日は第4回サイエンス・カフェ札幌です。明日はNHKのテレビカメラ入ります。 テーマは防災。元NHKの敏腕記者・特任教授の隈本さんがホストを務めます。 で、サイエンス・カフェ札幌の運営責任者、特任助教授三上直之さんが、ラジオ生出演します!明朝1月13…

サイエンス・ライティング 昨日の授業から

昨日のサイエンス・ライティングの授業では、みなさんから、Wikipediaはどう考えたらよいかという質問があがりました。個人的には、Wikipediaの記載は、非常に参考になり、よく(必ず)使っております。下手に誰か特定の個人が書いたものより、思い込みや勘…

「ニュース記事を枕に、サイエンスライティングをしてみよう」という課題を昨年の授業で出しました。2ヶ月ほど間が空いてしまったので、かえって仕上げるのが大変だったと思います。 この課題の一番の目的は、「あたる資料の質を考える」ということでした。…

札幌市環境局環境事業部・ごみ減量推進課長の藤田哲男さんをお招き。授業のレポートは後日受講生のレポートが出たらリンクを貼らせていただきます。 お気づきの方のいらっしゃると思いますが、このブログは複数のCoSTEP教員が書いております。CoSTEPで日常行…

朝8:30からの放送に、CoSTEPのスタッフ三上直之が出演しました。毎回満員で、話題沸騰中の「サイエンス・カフェ札幌」について、話をしました。関係者によると、三上さんはうまく話せたか、どんな風に編集されたかが気になり、放送の1時間半前からラジ…

さん

「日経ビジネス」編集者としてニューヨーク赴任中にご家族が白血病を発病し、以来、患者家族、ジャーナリストとして、医療、マスメディア、患者、行政の4つのセクターの架け橋として活躍してきた埴岡さんが、大雪の中来札。「骨髄バンク事務局長」として、「…