2006-02-20から1日間の記事一覧

サイエンティストからサイエンスライターへ

今回難波がこの年会に出席したのは、アメリカでのサイエンスライティング教育とそれをキャリアにどう結び付けているのかを取材する目的だった。学会とプレスがどう結びついているのかも知りたかった。 リーン先生の話によれば、サイエンスライティングや、サ…

AAASに出席する意義

リーン先生が教えてくれように、参加者の多くは出会いを求めてこの年会に来ている(特に、学生とプレス登録者たち)。会場のあちこちで見かける立ち話こそが、大事だとリーン先生もおっしゃっていた。昨日は、ミーティングが終わった後、教育的アウトリーチ…

AAASとはなんぞや

サイエンスという雑誌を出していることで、日本では有名。1848年にできたNPOで、アメリカ人によるアメリカのためのアメリカの科学振興機構。(参照http://www.aaas.org/aboutaaas/) 科学のそれぞれの分野は、それぞれの学会を持っている。このAAASの年会で…

セントルイス

学会が行われているコンベンションセンターは、ダウンタウンと呼ばれる地域にある。しかし、人気があるのはコンベンションセンターと、その向かいの会場にもなっているホテルだけで、隣にあるショッピングセンターは、ほとんど閉鎖状態だ。大通りに面してい…

インテリジェントデザイン

朝から進化論に関してのミーティングに出て、intelligent designを中心に、creatismだのevolutionismだのismが飛び交ったので、ホテルに帰ってきて、少し勉強してから午後の部に出発することにしました。インテリジェントデザインでググって見ると、上から2…

AAASレポート(追記しました)

巨大な年会も4日目になったので、仕入れた情報をまとめておきます。 ブログ記事としては長すぎて読みにくいかもしれませんが、備忘録ということで、勘弁してください。見出しを立てるので、関心があるところだけでも、どうぞ。